2008年3月28日金曜日

いつまでも どこまでも

いすゞのトラック オーケストラバージョン ← こちらをクリックで聞けます

1.
ドアを開けたら冷たい空気 白い息ひろがった
ポケットの中凍える手 昨日の星にさようなら

さぁ 走り出そう夜明けの街へ 朝がはじまる 朝がはじまる
さぁ 走り出そう朝陽の海へ 朝がはじまる 朝がはじまる

いつまでも いつまでも 走れ走れいすゞのトラック
どこまでも どこまでも 走れ走れいすゞのトラック

2.
ブレーキランプの天の川 街はもうすぐそこ
窓の外 風を探した 長い旅もあとわずか

さぁ 走り出そうきらめく街へ 街が近づく 街が近づく
さぁ 走り出そう光の海へ 街が近づく 街が近づく

いつまでも いつまでも 走れ走れいすゞのトラック
どこまでも どこまでも 走れ走れいすゞのトラック

みなぎるチカラ ブルンブルン・・・
がんばるチカラ ブルンブルン・・・

いつまでも いつまでも 走れ走れいすゞのトラック
どこまでも どこまでも 走れ走れいすゞのトラック

いつまでも どこまでも


歌:KAZCO
作曲:奥居史生
作詞:ツカダマコト       SPECIAL THANKS ISUZU

2008年3月27日木曜日

200mm


23日 白馬を抜けて新潟へ。

マリンドーム能生の展望台。200mmで一枚。

最近一番お気に入りのレンズです。

単焦点でフレーミングに苦労しますが、このクッキリ感はたまりません。

                        K10D DA☆16-50mmF2.8EDAL[IF]SDM
K100Dに付けたところ。ボディが小さく感じますね。

NATのオネーさん6


オネーさん達 続けてきましたが、そろそろ飽きてきたので今回で最後です。


2008年3月25日火曜日

春本番


22日 渥美半島の菜の花畑。

ポカポカ陽気の気持ち良い一日です。
長野へ向かう途中、通過する浜名湖。走行中の助手席から一枚。
釣り人が大勢出ていました。弁天島の大鳥居では潮干狩りをしている人が見えますね。

さすが信州


最近スッカリ暖かくなってきましたが、20日の祝日、長野県の佐久あたりは御覧の通り真冬の様相です。

蓼科から軽井沢方面へ向かおうとしたのですが、スタッドレスを履き替えてしまったので大人しく行く先をかえました。

NATのオネーさん5


2008年3月18日火曜日

AQUARIUM OF NOTOJIMA

戦闘機か潜水艦か、というフォルムを持つのはカワイルカ。
兼六園からのとじま水族館までやってきました。鳥羽や名古屋港、海遊館といったドデカイ水族館を見慣れた目にはハッキリ言ってショボイですが、イルカのショーは楽しめました。

本当に賢い動物ですね。

どこかの国では座礁したクジラの親子を、沖まで誘導したイルカが話題を集めましたが、ナルホドそういうこともあるのかな?と思ってしまうお利巧ぶりです。

2008年3月17日月曜日

金沢にて


先週は日曜しか休みがありませんでした。

梅を期待して兼六園まで出かけましたが、まだ見頃といえない感じで少々期待外れでした。

木々の緑は乏しく、かといって雪も無く中途半端な時期に行ってしまったようです。

唯一、綺麗だったのは見事に生したコケ達だけだったりして。
連れが茶店で頼んだお抹茶セット。
甘いものが苦手な私は、何故かラムネを飲みました。

NATのオネーさん3




2008年3月13日木曜日

河津桜3


歩行者天国になった桜並木を皆がゆっくりと歩いていきます。

穏やかな日差しに葉桜になりつつある木々から花びらが降り注ぎます。
スーパービュー踊り子、ですかね?
カッコ良い車両です。結構、頻繁に往復していた様な気がします。

2008年3月12日水曜日

河津桜2

河津桜と菜の花の究極のコラボレーション。
桜の低い枝ぶりに菜の花が突き抜けて咲き競っています。
こちらはお花電車?とのコラボ。
伊豆急は色々な車両が走っていて楽しいですね。
今度は鉄撮りのためだけに行ってみたいと思ったほどです。

2008年3月11日火曜日

NATのオネーさん1


NATのオネーさん達を少しづつ。

普段の記事とは関係なく時間と情熱があるときのみエントリします。

特にコメントも無かったりしますけど…

河津桜1


日曜日は伊豆半島へ。伊豆急河津駅近辺の桜祭りが最終週でした。

河津桜は早咲きで2月頭からこの時期までゆっくりと咲き続けるようです。

ソメイヨシノと比べると、とてもピンクが強くて花がお団子状になっているように見えます。

菜の花も今が盛りという感じで、桜とのコンビネーションは本当に綺麗でした。

今日ほどではなかったですが、ポカポカ陽気に花見が出来て、何だか一足先に4月を迎えた気分になりましたよ。

2008年3月10日月曜日

NAT

7日の土曜日 NAGOYA AUTO TREND 2008に行ってきました。
オネーさん中心に10GB 1000枚以上、撮りまくってきました。
全てRAWですので現像が大変ですがボチボチすすめています。
通常のエントリとは別枠で少しづつアップしますね。

2008年3月5日水曜日

明治のかほり2

重要文化財 宇治山田郵便局
実際、簡易郵便局になっていて絵葉書など出す人で賑わっていました。

SLやバスのほか京都市電も走っています。

こちらは自走車両なのでターンテーブルは必要ありませんが、パンタグラフを進行方向の後ろに持っていかなければならず、折り返し駅のたびに車掌さんがロープで引っ張って方向を変えていました。

色々と面白いものを見る事ができますね。

2008年3月4日火曜日

明治のかほり1

さて 折角ですので少しばかり明治村の紹介を。
村内には重要文化財に指定された建物が10棟あります。これは重文ではないようですが、金沢監獄だそうです。中では明治の囚人体験が出来るとの事。

一日¥500で乗り放題のボンネットバス。中ではガイドもしてくれるそうです。

私は全て徒歩で臨みましたので疲れてしまって、半分くらいしか周れませんでしたが、帰り頃になってコレに乗れば良かったと気がつきました。

ピカピカの新車ですが愛嬌のあるデザインがグー!

2008年3月3日月曜日

SL2

こちらのSLは日曜日に愛知県犬山市『明治村』で撮影しました。

思いがけなく2日連続でSLにレンズを向ける事になりましたね。

小さな機関車が現役で、村内の東京駅と名古屋駅の間800Mを走っています。

切符を買えば乗車できます。広い施設なので来場者の足として実用的に運行されているようです。

両駅にはそれぞれターンテーブルが備えられていて、その都度先頭に戻ります。

もちろん人力で回します。珍しいものを見る事ができました。

2008年3月2日日曜日

SL1


家の裏には梅で有名な公園があります。

土曜日、天気予報は雨でしたが晴れてきましたので、カメラを持ってお散歩です。

ここにはデゴイチが静物展示されています。
私が子供の頃には格好の遊び場でした。
何時行っても当たり前にあるので、余りありがたみを感じていなかったのですが、先日北びわこ号が走る姿を見たおかげで改めてそのカッコ良さに惚れ直してしまいました。

たくましいメインロッド。うーん惚れ惚れします。

引きで全体を入れたかったのですが200mm一本付けて行っただけなので、こんな感じでしか撮れませんでした。