
1月10日、川口湖畔の大石公園で富士の夜明けを。
相変わらず軽装で手袋、帽子なしの為、耳と手がちぎれそうです。
ここでも水鳥は元気に泳いでいました。
消防団の方達が放水訓練を始められたので、三脚をたたんで場所を譲ります。

少し移動して西湖野鳥の森公園の氷爆。
氷点下の気温を利用してホースで水をかけ無理やりに作ったものです。
とっても蒼いんですね。今回のホワイトバランスは太陽光ですが。まるでCTEで撮ったようです。
氷爆越しに富士山が見えますね。

初めてお目にしたダイヤモンド富士。
1m横にズレると中心から外れてしまいます。うーん、シビアだなぁ…
フレアが盛大ですが宝石ぽくってアリとします。
最後の一枚だけK20D&50-135で撮っています。
【訂正】 あぁ、記事中の「氷瀑」の「瀑」が「爆」になっています。
私につられてコメントに書かれた方、間違えないでくださいね。m(__)m