
3月27日 大井川沿いで咲き始めの桜を。
本当は桜でなくSLを撮りに行ったのですが、青空に美しく映えていましたので一枚。
桜はこの週末にシッカリ撮るつもりです。
エントリしていませんが大井川鐵道は今年、3回目になります。
こちらでは雰囲気のある車両が現役で活躍していますね。
ズームカーは動くのが不思議なくらい錆びています…


この日のSLは臨時列車の運行もあり2往復。
終点の千頭駅の転車台は普段使われず、機関車の向きが変えられ無いために、復路はSLがお尻を前にして引っ張ってくるので、ちょっとマヌケ。
北びわこ号は潔く、復路は営業運行をせず、電気機関車が「大丈夫か?」という勢いでSLごと引きずって帰るんですが…
【追記】 動画のアップを忘れていました。そういえば私、ムービーカムを買ったんですよ。
K-7で動画の楽しさを思い出したのですがどうしても、車両が通過すると露出が変わってしまい、我慢できずにコレを購入。
¥14,000でタッチパネルのフルハイビジョン。ちょっと前の8GBのSDHCカードの価格で買えてしまいます。ステレオ録音できませんが極端な露出の変化も無く値段の割りにシッカリ使えます。
こちらはYou Tube