
実はかねてより予約していた成層圏への無重力体験ツアーが、来年ようやく実施されることになり、適性検査と搭乗訓練を受ける為、しばらく渡米しておりました。
言ーってみて~!本当は単にサボってしまっただけなんですケドね~ あー言ってみたい!by今泉
m(__)m すみません。シレッと復活するには時間が空きすぎたので…

この一ヶ月で6本の水槽を新規導入して既に数百匹の仔魚に囲まれています。
写真の睡蓮鉢で産卵させて水槽で育成する、というパターンですね。あぁ、何やってんだ…
皆様の所にもほとんどお邪魔しておりません。少し時間をかけながら元のペースに戻りますので、お邪魔した際にはよろしくお願いいたします。m(__)m
16 件のコメント:
OkirakuStarさ~ん おはようございま~す!!
無事なお姿&更新を、お待ちしてましたよ~!!
車で日本中走り回られているので、もしや?事故?病気?
などと考えたくないことを考えてしまいましたが、
これで安心しました。
良かった~♪
スケールの大きいことに挑戦されていたんですね。
搭乗訓練って、大変なんでしょうね、お疲れ様でした!!
無理をなさらずに、頑張ってくださいね!!
メダカさんのお世話も大変でしょうが、
頑張ってください。
こんにちは。
ご無沙汰です。
メダカの養殖???
また面白いことをやられているのですね。
お元気なら何よりな事です。
ペンタスキーさんはホントに心配されておりましたよ。
こんにちは!
ご無事でよかったです。
心配してましたよ!!
めだかを繁殖させているそうで
なつかしいなぁ。
昔ボクも繁殖させたことがありますよ。
今は鈴虫の子供が卵から孵り
数え切れないくらい家にいます。(笑)
500匹はくだらないと思いますよ。
ペンタスキーさん こんばんは。
大変ご無沙汰しております。とても心配して
頂いたようで本当に申し訳ありませんでした。
コメントを頂いていたのは知っておりましたが
少しの間、完全にBLOGから離れたくなってしまい…
コレだけ放置していたにもかかわらず、のぞいて
頂いていた事に感激しております。
充電も充分できましたのでボチボチ復活して
いきます。これからもよろしくお付き合い下さい。
因みに宇宙旅行の話はデタラメです。m(__)m
3分間の無重力体験のために億単位の金を
用意する甲斐性はございません(涙)
babathejiantさん こんばんは。
安否を気遣って頂きましてありがとうございました。
本当はもう少し早く復活するつもりだったのですが
BLOGに縛られない状態が心地良くて思いのほか
長い放置状態が続いてしまいました。
自分が好きでやっている事なのですが更新の為
無理にでも写真を撮らなきゃ、という強迫観念や
毎日のコメントのやりとり等が少なからず自分に
負担をかけていたことを実感しました。
あぁ「単焦点レンズ」参加できなくてゴメンナサイ。
それと自分からG/W頃にどうですか?と振っていた
例のヤツ、よろしければこの辺で実行しませんか?
雨帳瑞絵さん こんばんは。
ご心配頂きまして申し訳ありませんでした。
一ヵ月半のブランクはかなりの浦島太郎状態です。
しばらくリハビリ期間を設けさせて頂き皆様の
このところのご活躍を拝見させていただきますね。
鈴虫良いですね。今は亡き祖母が火鉢に砂を
入れて累代飼育していました。
動物性蛋白質を与えないと共食いが激しいんですよね。
煮干を放り込んで置くと翌日には綺麗に無くなっていて
驚いたものです。
私が主に繁殖させているのは「楊貴妃」という美しい
メダカです。親は一匹¥1,000するAAAクラスです。
このまま順調に育てば秋口には輸送に耐える大きさに
なるはずですのでよろしければ何匹かお送りしますよ。
こんにちは。
>因みに宇宙旅行の話はデタラメです。m(__)m
・・・はは(笑) 完全に私の早とちりでした。
記事中、渡米の下の3行はサラッと読んでしまい、
メダカさんの所に目が進んでしまいました。
単純な性格なので、まんまと・・・(笑)
今晩は!
どうしてらっしゃるかな~って思ったのですが、お元気そうで何よりです!
なんとメダカちゃん、たくさんいるんですね♪生き物を飼うのって楽しいですよね(^^)どんどん増えたりしたらワクワクしちゃいますね!
私もPC故障して数ヶ月ネットが出来なかったことがありましたが、、それはそれで気楽な日々でしたのでお気持ち良くわかります♪今は植林のブログパーツ始めちゃったのでやめられいってなんだかプレッシャーですが(;^_^A アセアセ・・・
マイペースでゆっくり続けられたらいいですよね♪
お久しぶりです。
いや、事故や病気では無くて本当に良かったです。
ただ“成層圏無重力体験ツアー”には騙されそうでしたw
でも確かに、一度は言ってみたいセリフです(^皿^;)
OkirakuStarさんのペースで
楽しく写真を続けて行きましょう!
ペンタスキーさん こんばんは。
スミマセン、しょーも無いこと書きまして…
久しぶりの更新だったので、皆様に何とか楽しんで
頂ければと、くだらん事をしてしまいました。m(__)m
現在、エンジン始動中です。まもなく暖機が終了します
ので、今しばらくお時間を下さい。
委員ちょさん こんばんは。
御心配をおかけしまして申し訳ありませんでした。
“成層圏無重力体験ツアー”行ってみたいですね!
とりあえずは世界有数のセレブ達が行くのでしょうが
10年後には庶民でも行けるようになっているかも?
等と妄想しております。(笑)
ボチボチ、元のペースに戻りますので今後とも
よろしくお願いしますね。
ご無沙汰でした
お元気だったんですね!
メダカの養殖?
もしかして
マグロに変わる食材にとか…なんてな
haruさん こんばんは。
ご無沙汰してしまいました。
おかげさまで元気にさせて頂いております。
そういえばharuさんが離脱していた間は寂しかったな~
私もグリムス始めようかな?イヤイヤ、これ以上
自分を追い込むのは止めときましょう…
つよんさん こんばんは。
御心配をおかけしました。コメントも長きに渡り
放置してしまい申し訳ありませんでした。
>マグロに変わる食材にとか…なんてな
そうなんです!最近、裕福になった大陸の人達が
世界中の資源を食い尽くそうとしていますので
最悪の場合、自家消費するつもりです。
今の所はまだ稚魚ですが、一年後には3日分位の
おかずになってくれるでしょう。(笑)
こんばんは。
お返事遅れました。
折角ですが、育てるのに自身がないので
お気持ちだけいただくことにします。
ありがとうございました.
雨帳瑞絵さん こんばんは。
わざわざご返信ありがとうございます。
ほんの独り言のようなコメントをして
お気遣いさせてしまい申し訳ありません。
コメントを投稿